fc2ブログ

ひよこくんママの旅行日記 〜Let's go on a trip!〜

旅行記録が主。育児やお小遣いサイトについても書いてます。一人っ子の男の子のママです。訪問ありがとう(•ө•)♡

映画 ジュマンジ ネクストレベル



今日は久々に映画を見に行ってきました。

前作を息子が見て面白かったとのことで、今回は私も鑑賞。

ジュマンジ ネクスト・レベル

見終わった感想としては、、、
普通におもしろかった!
すっごく感動するとか、ドキドキハラハラしてもうめっちゃ楽しかった〜!
ということはないけれど、気軽に楽しんで観れる映画でした。

アナ雪もスターウォーズも見たし、次なにみようかなって時にどうぞ。
といっても、私はその2つとも見ずにジュマンジを見たけどね。















人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



白浜旅行









和歌山の白浜に、2泊3日で行ってきました!
1泊めは、会員制のホテル、エクシブ白浜に、2泊目は、鶴の湯温泉に宿泊。
パンダ


このホテルの順番にしてよかった!
2日目に、アドベンチャーワールドに行く予定をしていたんだけど、エクシブ白浜で200円引きの入園券も購入でき、シャトルバスも出てるのでとっても便利。

【赤ちゃんパンダのフニフニ時計】




連休だったこともあって、アドベンチャーワールド前の道は、大渋滞。でもシャトルバスは専用の出入り口があるようで、スムーズに入場することができて、時間の節約になった。
ホテルの夕食は、とってもお高かったので、外で食べました。
洋食ひかりというところで、ハンバーグ定食を。全てが甘めでした。

翌日の朝食は、ホテルのバイキングだったけれど、値段の割にはイマイチすぎた。

2日目宿泊の、鶴の湯温泉は、みなべ
町で白浜からちょっと移動。
南側から向かうのが良いとの情報通り、山道でしたが、北側からよりは、短い山道。細いので対向車には気をつけて。

ここは部屋数が少ないので、とっても静かで落ち着けました。
温泉も露天風呂が最高。
お食事も夕食2200円、朝食880円という一番安いプランにしたけれど、とってもお得なお値段で、お腹も大満足。wifiも完備でした。

こういうところにまた泊まりたいな〜。

ありがとう!


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




7段ピラミッド



数日前、運動会での7段ピラミッドの組体操についてのツイートを見かけた。確かリツイートしたはず。

私は7段ピラミッドは危険だと思っているし、やる必要性も全くないと思ってる。
息子の通う学校では昨年は7段ピラミッドがあった。
それを見た保護者は、感動して涙を流してたとか。
子供たちも、やりたいって子が多いらしい。
本当に❓
やりたい子はごく一部ではないの❓

自分だけがやりたくないとか言えない雰囲気のはず。
やらなきゃいけないと思わされている。
そんな地域の学校に通う息子。
高所恐怖症。
小柄だから、ピラミッドするなら上の方になってしまうと思って、担任に相談しようと思っていた。
息子本人は、運動会休めばいいとか言っていたけど、当日までの練習があるじゃん!!

てことで、担任に話してみたら、どうやら今年は7段ピラミッドはやらないらしい。昨年、怪我人が出て、市からやらないようにとのことらしい。
よかったよ。
ありがとう。

どうしてもやりたいなら、強制参加はやめて、やりたいコだけですればいい。

やりたくない子ややる気のない子に無理やりさせて怪我してしまうよりもずっと良いとおもうんだけどな。




人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




名古屋旅行





名古屋に泊まりで行ってきました!!
ホテルは、ヒルトン名古屋
のすぐ近くのビジネスホテル。
名古屋クラウンホテルという天然温泉のホテル。
わが家は3人家族なので、二部屋予約して、2泊朝食付で55000円くらいでした。
場所は、
名古屋駅→地下鉄東山線3分(200円)→伏見駅(7番出口を出て西へ)→徒歩5分
でホテル到着とのことだけど、徒歩5分では着けません。10分くらいかかったはず。
でも名古屋駅前の高いだけのホテルよりもずっと良かった。
温泉好きの私にはとっても嬉しい😄ホテル。
名古屋に遊びに行くなら、オススメのホテルです。
徒歩圏内に、名古屋市科学館があって、そこのプラネタリウムがオススメ🌟
朝9時半から当日券すべてを売り出すので、子供達が休みの日などは結構ならぶみたい。

今回の名古屋旅行で行こうと計画たてていた場所が、
名古屋市科学館
名古屋港水族館
リニア鉄道館
の三ケ所。
でも実際に行った場所は、リニア鉄道館と科学館。





1日めにホテルに荷物を預けた後、リニア鉄道館に向かったんだけど、鉄道館までが名古屋駅から30分ほど。

金城ふ頭駅で降りるんだけど、同じ駅にレゴランドがあるせいで、電車が意外に混んでて座れず😥
疲れてしまった。
予定では、お昼から水族館と思っていたけど、お昼を鉄道館で食べてたら意外に時間がたってしまったのと、疲れてしまったのとで水族館は諦めました。
お昼は、鉄道館の2階で売っていた駅弁を食べたんだけど、オススメしません。
柔らかカツサンド
なごや満載
みそかつ弁当
を食べたけれど、カツが不味かった。
傷みにくいようにされているからかな??
わが家の口には合いませんでした。残念。

ホテルは、朝食付のプランにするべし!
ビジネスホテルということだけあって、スーツを着た方が多かった。
団体客も泊まっていたようだけれど、団体客とは朝食会場が別にされているようで、ゆっくりお食事できてとても良かった(*^^*)

温泉のお湯もとても良かったです。

夕食は1日めはホテル前のスーパーで買ったお弁当ですませたけれど、2日目は、ホテルのレストランでいただきました。
天ぷら御膳とステーキ御膳(網焼き御膳だったかな?)
を注文。1500円くらいだったかと思うけれど、とっても美味しかった!
御膳はお値打ちとのコチコミがあったけれど、ホント!!

ただ、毎日来ているという近所のおばあさんが私たちの席の隣にこられ、、、愛想笑いしながらの会話には少し疲れてしまいました。
団体客が多かったせいか、お料理が出てくるまでがいつもよりも遅いとのことで、そのおばあさんに話かけられてしまったのよ。。。
そのおばあさんにお料理が運ばれてからは、話しかけてこなかったので、ゆっくり味わっていただけました😋

次回は、水族館とレゴランドに行ってみたいな〜。
その時はもちろん、名古屋クラウンホテルにするつもり。

ありがとうございました!😊











人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日の空




これはお昼の空。
朝7時半頃はもっとくっきりとした放射状の雲だった。
もうそろそろでかい地震、くるの?

もう何年も前だけど、大学の時、たまたま とってた授業の教授が、京都にそろそろでかい地震が来てもおかしくない頃だと話していたのを、最近思い出した。
なんの授業だったか、他には何を教わったか、全く記憶に残ってないけど、地震がくるってとこだけ覚えてる。

20190522134506bd5.jpg


備えよ
って。
とりあえず、お水、箱買いしたけど、2リットル6本くらいじゃ、全然足りないよね。。。














人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村